生まれ故郷の愛知県春日井市が発行する小冊子「知っていますか?LGBT」が完成しました。
鈴掛はアドバイザーとして制作に参加、インタビューにも答えています。
市役所や市民センターで手に取ってくださいね。
鈴掛はアドバイザーとして制作に参加、インタビューにも答えています。
市役所や市民センターで手に取ってくださいね。

2021年2月14日(日)にYouTube Liveで開催するMarriage For All Japan「結婚の自由をすべての人に」訴訟提起2周年イベント企画に出演します。
また、イベントではみなさんからの短歌を募集中!
結婚のこと、家族や、パートナーこと……普段はなかなか言葉にできない心の声を短歌に込めて表現してみませんか?
詳しくはこちら。
Marriage For All Japan
「結婚の自由をすべての人に」訴訟提起2周年イベント企画
『虹彩歌集 』
~短歌で伝えよう!同性婚・いろんな家族のかたち~
司会:エスムラルダ ゲスト:鈴掛真、牧村朝子
日程:2021年2月14日(日)
時間:14時〜16時30分(終了予定)
Marriage For All JapanのYouTubeチャンネルはこちら。

ワタナベエンターテインメントに所属するアーティストによるデジタル美術館「Museum Of Watanabe Art」がInstagramで展開されています。
クマムシ、ハナコ、四千頭身など、人気芸人さんも隠れた才能を発揮!
鈴掛も「刺繍短歌」で参加しています。
ぜひフォローしてくださいね。
こちらからぜひアカウントをフォローしてください。
クマムシ、ハナコ、四千頭身など、人気芸人さんも隠れた才能を発揮!
鈴掛も「刺繍短歌」で参加しています。
ぜひフォローしてくださいね。
こちらからぜひアカウントをフォローしてください。
生まれ故郷の愛知県春日井市で、第19回かすがい男女共同参画市民フォーラムを開催中です。
今年はWeb開催でどなたでもご覧いただけます。
鈴掛は「LGBTを知ろう」をテーマにメッセージ動画で参加しています。
こちらからぜひご覧ください。
今年はWeb開催でどなたでもご覧いただけます。
鈴掛は「LGBTを知ろう」をテーマにメッセージ動画で参加しています。
こちらからぜひご覧ください。

生まれ故郷の愛知県春日井市が発行している無料情報誌『FORUM PRESS』の100号記念版の特集「とどけ、言葉」にコメントが掲載されています。
春日井市役所をはじめ、市内の各所で入手できます。ぜひご覧ください。
WEBからもご覧いただけます。
春日井市役所をはじめ、市内の各所で入手できます。ぜひご覧ください。
WEBからもご覧いただけます。

小学館のファッション&カルチャーマガジン Maybe! vol.9の企画「憧れのあの人は、何にお金を使ってる?68人に聞きました!」に参加しました。
ぜひご覧ください。
Amazonでの注文はこちら。
ぜひご覧ください。
Amazonでの注文はこちら。

第一歌集『愛を歌え』が、Amazon Kindleに対応し、いつでもどこでも持ち歩けるようになりました!
書籍版と併せてお楽しみください。
注文はこちら。
書籍版と併せてお楽しみください。
注文はこちら。
